BOX
開催期日:2019年12月10日
開始時間:16:30:00
開催場所: 駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館Bコート
副審:杉浦 元一,稲田 翔人
| 白鷗大学 | 91 |
19 1P 18 31 2P 17 22 3P 08 19 4P 12 OT OT |
55 | 広島大学 |
白鷗大学
HC:網野 友雄| No. | PLAYER | S | PTS | 3P | 2P | FT | F | REB | TO | AST | STL | BLK | MIN | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| M | A | M | A | M | A | OFF | DFE | TOT | ||||||||||
| 0 | 関屋 心 | 17 | 2 | 4 | 3 | 6 | 5 | 6 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 13:06 | |
| 2 | 中川 綸 | ● | 6 | 2 | 5 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 0 | 18:31 |
| 3 | 板橋 真平 | 8 | 2 | 4 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 10:27 | |
| 7 | ギバ 賢キダビング | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 9:01 | |
| 13 | 西山 修人 | 2 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11:47 | |
| 23 | 荒谷 裕秀 | 6 | 0 | 0 | 3 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 8 | 8 | 3 | 0 | 0 | 0 | 13:13 | |
| 24 | 星野 曹樹 | ● | 5 | 1 | 3 | 1 | 3 | 0 | 0 | 2 | 2 | 5 | 7 | 2 | 2 | 0 | 0 | 20:33 |
| 25 | 角田 太輝 | 4 | 0 | 4 | 2 | 4 | 0 | 0 | 3 | 1 | 3 | 4 | 1 | 1 | 2 | 0 | 23:01 | |
| 28 | 菅野 峻平 | 14 | 4 | 8 | 1 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 16:15 | |
| 32 | 三浦 望 | ● | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 16:21 |
| 35 | ミサカボ ベニ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4:54 | |
| 52 | ブラ グロリダ | ● | 12 | 0 | 2 | 6 | 6 | 0 | 0 | 0 | 4 | 6 | 10 | 2 | 0 | 0 | 1 | 14:47 |
| 66 | 松下 裕汰 | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 14:00 | |
| 75 | ディオップ マムシェッハイブラヒマ | 3 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:17 | |
| 77 | 前田 怜緒 | ● | 8 | 0 | 0 | 4 | 6 | 0 | 0 | 4 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12:46 |
| チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 2 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
| 合計 | 91 | 13 | 37 | 23 | 42 | 6 | 8 | 24 | 14 | 44 | 58 | 14 | 10 | 3 | 3 | 200:00 | ||
広島大学
HC:垣尾 舟汰| No. | PLAYER | S | PTS | 3P | 2P | FT | F | REB | TO | AST | STL | BLK | MIN | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| M | A | M | A | M | A | OFF | DFE | TOT | ||||||||||
| 7 | 酒本 航平 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2:11 | |
| 12 | 植田 剛 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5:38 | |
| 15 | 吉良 知将 | ● | 5 | 1 | 3 | 1 | 9 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 24:34 |
| 16 | 大道 拓将 | ● | 7 | 1 | 4 | 2 | 6 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | 4 | 2 | 1 | 1 | 0 | 18:23 |
| 17 | 山本 草大 | ● | 7 | 1 | 2 | 2 | 6 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | 4 | 1 | 1 | 2 | 0 | 25:26 |
| 18 | 宮崎 宏輔 | 3 | 0 | 1 | 0 | 2 | 3 | 6 | 1 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7:40 | |
| 19 | 青木 翔太郎 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:11 | |
| 20 | 寺田 蒼生 | ● | 4 | 0 | 1 | 1 | 7 | 2 | 5 | 2 | 2 | 3 | 5 | 4 | 0 | 0 | 0 | 27:47 |
| 21 | 吉岡 慶亮 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 14:34 | |
| 22 | 國島 領紋 | DNP | ||||||||||||||||
| 23 | 古谷 寿樹 | 3 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12:01 | |
| 27 | 川原 嘉仁 | ● | 10 | 2 | 7 | 1 | 5 | 2 | 4 | 4 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 25:04 |
| 30 | 塚元 晟矢 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 12:06 | |
| 34 | 小原 優斗 | 5 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 13:02 | |
| 40 | 北口 耕平 | 4 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9:23 | |
| チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
| 合計 | 55 | 7 | 25 | 12 | 44 | 10 | 21 | 16 | 10 | 26 | 36 | 14 | 5 | 8 | 0 | 200:00 | ||
GAME REPORT
関東7位の白鷗大学と中国2位の広島大学の1回戦。序盤から点の取り合いとなるも得点力に勝る白鷗大が先行する。その後も白鷗大は個人技を中心に加点し、順調に得点を伸ばす。対する広島大は何とか食らいつこうとするも相手の攻撃を止められず。後半に入っても白鷗大の勢いは止まらず内外バランスよく加点し、広島大を寄せ付けず、勝負あり。91-55、白鷗大が勝利し、2回戦進出を果たした。
第1クォーター、白鷗大は#32三浦の3Pシュートから始まり、#77前田、#52ブラらが加点する。対する広島大は#16大道のドライブイン、#15吉良の3Pシュートなどで加点する。序盤から一進一退の攻防が繰り広げられる。後半、広島大は華麗なパスワークから#17山本、#23古谷らが加点し、先行するも白鷗大は#77前田のドライブイン、#3板橋のジャンパーなどで巻き返し、リードを得る。19-18、白鷗大がリードを得て第1クォーター終了。
第2クォーター白鷗大は#0関屋の3Pシュートから#25角田、#13西山と続き、リードを広げる。対する広島大は#15吉良、#27川原らの3Pシュートで何とか食らいつく。その後、白鷗大は#24星野から始まり、#28菅野、#2中川らの外角が火を噴き、リードを広げる。広島大は#20寺田がバスケットカウントなどを沈めるも単発に終わる。50-35、白鷗大がリードを広げ、第2クォーター終了。
第3クォーター、白鷗大は#2中川の外角から#77前田、#52ブラとコンスタントに加点し、リードを広げる。対する広島大は#27川原の3Pシュートなどで加点するも後が続かず、苦しい展開。その後も白鷗大は#52ブラのゴール下、#3板橋の3Pシュートなどで一定のリードを保つ。72-43、依然、白鷗大リードのまま第3クォーター終了。
第4クォーター、白鷗大は早い展開から#23荒谷、#0関屋らが加点し、広島大を突き放す。対する広島大は果敢に攻め込むもシュートはリングに嫌われる。後半、広島大は#7酒本の3Pシュートなどで一矢報いるが白鷗大は安定してゲームを運び、#75シェッハの3Pシュートで勝負あり。91-55、白鷗大が勝利し、2回戦に駒を進めた。












