BOX
開催期日:2025年7月11日
開始時間:13:00:00
開催場所: 駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場 Aコート
副審:飯田 はるか,横山 恵
拓殖大学 | 95 |
25 1P 23 24 2P 08 27 3P 27 19 4P 20 OT OT |
78 | 筑波大学 |
拓殖大学
HC:佐藤 森王No. | PLAYER | S | PTS | 3P | 2P | FT | F | REB | TO | AST | STL | BLK | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OFF | DFE | TOT | ||||||||||
0 | 伊藤 瑠々 | 5 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 16:55 | |
5 | 高橋 京香 | ● | 4 | 0 | 0 | 1 | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 4 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 21:10 |
7 | 曽根 妃芽香 | DNP | ||||||||||||||||
8 | ンドイ ウム | ● | 25 | 0 | 0 | 10 | 12 | 5 | 7 | 4 | 3 | 12 | 15 | 1 | 0 | 0 | 2 | 25:30 |
9 | 清水 さくら | ● | 13 | 3 | 5 | 2 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 2 | 3 | 0 | 0 | 29:01 |
11 | 古田 千夏 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1:12 | |
18 | 竹部 心羽 | 4 | 0 | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 9:51 | |
24 | 望木 智妃 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:55 | |
26 | 落合 茉矢 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:11 | |
27 | オゼメナ カムスィ | 9 | 0 | 0 | 4 | 7 | 1 | 2 | 2 | 5 | 3 | 8 | 0 | 0 | 2 | 0 | 14:30 | |
30 | 大山 瑚南菜 | ● | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4:50 |
47 | 坂口 彩花 | 7 | 1 | 2 | 2 | 9 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 1 | 3 | 0 | 0 | 19:41 | |
72 | 月松 蒼 | ● | 10 | 2 | 6 | 2 | 4 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 23:43 |
86 | 秋本 瑚々南 | 4 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:12 | |
99 | 三國 ソフィアエブス | 12 | 0 | 0 | 6 | 10 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 5 | 1 | 1 | 27:19 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 95 | 7 | 18 | 32 | 56 | 10 | 13 | 12 | 17 | 27 | 44 | 14 | 16 | 3 | 3 | 200:00 |
筑波大学
HC:藤永 真悠子No. | PLAYER | S | PTS | 3P | 2P | FT | F | REB | TO | AST | STL | BLK | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OFF | DFE | TOT | ||||||||||
2 | 武藤 美亜 | ● | 5 | 1 | 4 | 1 | 6 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 34:25 |
3 | 鈴木 彩月 | DNP | ||||||||||||||||
5 | 山形 友誉 | DNP | ||||||||||||||||
7 | 大谷 理香 | ● | 24 | 2 | 2 | 8 | 15 | 2 | 3 | 0 | 4 | 3 | 7 | 1 | 1 | 1 | 0 | 40:00 |
8 | 宮林 美優 | DNP | ||||||||||||||||
10 | 鈴木 花音 | DNP | ||||||||||||||||
12 | 吉田 菫 | DNP | ||||||||||||||||
13 | 黒川 心音 | ● | 12 | 2 | 5 | 3 | 12 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | 24:36 |
15 | 岡﨑 真依 | ● | 19 | 4 | 9 | 3 | 8 | 1 | 3 | 4 | 2 | 4 | 6 | 1 | 2 | 3 | 0 | 39:21 |
18 | 計良 秋歩 | DNP | ||||||||||||||||
19 | 角 陽菜多 | 12 | 0 | 0 | 6 | 9 | 0 | 2 | 0 | 1 | 5 | 6 | 2 | 1 | 1 | 0 | 26:46 | |
20 | 角田 絆奈 | ● | 6 | 0 | 1 | 3 | 10 | 0 | 0 | 3 | 5 | 5 | 10 | 4 | 3 | 1 | 2 | 34:52 |
23 | 宮瀬 栞奈 | DNP | ||||||||||||||||
31 | 平山 真穂 | DNP | ||||||||||||||||
87 | 坂井 結梨 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | 7 | 1 | 0 | 1 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 78 | 9 | 21 | 24 | 60 | 3 | 10 | 12 | 17 | 20 | 37 | 14 | 10 | 7 | 2 | 200:00 |
GAME REPORT
第3回全日本大学バスケットボール新人戦、関東7位拓殖大学対関東4位筑波大学の一戦。前半、得点を奪い合う展開が続くが、勝負を分けたのは第2クォーター。筑波大が攻めあぐねる時間帯に拓殖大は内外からシュートを沈め、49-31の拓殖大リードで第2クォーターを終える。後半、筑波大は巻き返しを図り、タフショットを沈めるなど得点を伸ばしていく。試合終盤は攻守ともにギアを上げ逆転を狙うも、終始危なげなく試合を進めた拓殖大が95-78で勝利し準決勝へと駒を進めた。
第1クォーター、開始から両者点の取り合いになる。筑波大は#7大谷を、拓殖大は#8ウムを中心として得点を重ねていき、互角の戦いをくり広げる。終盤同点でラストワンプレー、拓殖大#0伊藤がブザービーターを沈め、拓殖大が2点リードの25-23 で第2クォーターへ。
第2クォーター、筑波大は点が入らない苦しい時間が続くが、ディフェンスで粘りを見せ、#13黒川、#15岡崎を中心にオフェンスを組み立てていく。対する拓殖大は攻撃の手を緩めず#47坂口の得点で点差を二桁にすると更に筑波大のミスを誘い、#72月松、#8ウムの連続得点でリードを広げる。49-31、拓殖大リードで前半終了。
第3クォーター、追いかける筑波大はメンバーを変えながら果敢にリングを狙い、内外から得点していく。拓殖大もアーリーな展開とオフェンスリバウンドから得点につなげていく。このクォーター両者27得点を沈めるシュートの応戦であったが、拓殖大が前半のリードをそのままに、76-58で最終クォーターへ。
第4クォーター、逆転を狙う筑波大は開始から#15岡崎、#19角のシュートが当たり始め得点を伸ばしていく。対する拓殖大は#8ウム、#9清水を中心にシュートを決め返す。筑波大は執念を見せ最後まで追い縋るも一歩及ばずタイムアップ。試合を通じてコンスタントに得点を沈め続けた拓殖大が95-78で勝利を収めた。