BOX
開催期日:2015年12月11日
開始時間:18:30:00
開催場所:青山学院大学青山キャンパス
副審:増渕 泰久・加藤 誉樹
日本学生代表 | 69 |
14 1P 15 15 2P 22 17 3P 19 23 4P 25 OT OT |
81 | 韓国学生代表 |
日本学生代表
HC:池内 泰明No. | PLAYER | S | PTS | 3P | 2P | FT | F | REB | TO | AST | STL | BLK | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OFF | DFE | TOT | ||||||||||
0 | 岡本 飛竜 | 8 | 0 | 0 | 3 | 6 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 16:57 | |
2 | 満田 丈太郎 | 4 | 0 | 2 | 2 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 1 | 20:49 | |
6 | BABA YUDAI | ● | 12 | 0 | 0 | 6 | 8 | 0 | 0 | 3 | 2 | 6 | 8 | 2 | 6 | 3 | 0 | 27:55 |
7 | 澤邉 圭太 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:42 | |
13 | 安藤 周人 | ● | 13 | 3 | 7 | 2 | 6 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 20:39 |
14 | ベンドラメ 礼生 | ● | 7 | 1 | 2 | 1 | 7 | 2 | 2 | 3 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 22:59 |
17 | SUGIURA YUSEI | 15 | 3 | 5 | 3 | 6 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 5 | 2 | 0 | 1 | 0 | 22:23 | |
21 | 橋本 晃佑 | ● | 1 | 0 | 3 | 0 | 4 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 3 | 0 | 2 | 0 | 22:31 |
34 | 渡辺 竜之佑 | 5 | 0 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 12:08 | |
45 | 頓宮 裕人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 9:18 | |
92 | 村越 圭佑 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 8:11 | |
99 | 赤石 遼介 | ● | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10:27 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 69 | 7 | 23 | 21 | 52 | 6 | 7 | 17 | 10 | 23 | 33 | 14 | 13 | 11 | 2 | 200:00 |
韓国学生代表
HC:SEO DAE SEONGNo. | PLAYER | S | PTS | 3P | 2P | FT | F | REB | TO | AST | STL | BLK | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OFF | DFE | TOT | ||||||||||
4 | CHOI SEONG MO | ● | 13 | 0 | 3 | 6 | 8 | 1 | 5 | 2 | 2 | 4 | 6 | 2 | 4 | 3 | 0 | 30:12 |
5 | HEO HOON | ● | 1 | 0 | 2 | 0 | 3 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 16:55 |
6 | MANG SANG HUN | 3 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 3 | 3 | 4 | 0 | 0 | 23:23 | |
7 | BYEON JUN HYEONG | 10 | 2 | 5 | 1 | 1 | 2 | 4 | 0 | 1 | 1 | 2 | 3 | 3 | 2 | 3 | 25:35 | |
8 | CHOI JUN YOUNG | ● | 13 | 1 | 2 | 4 | 7 | 2 | 2 | 3 | 1 | 5 | 6 | 5 | 4 | 2 | 1 | 32:13 |
9 | CHOI SEUNG OOK | ● | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7:32 |
10 | JAMG MOON HO | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:38 | |
11 | KIM SEUNG JUN | DNP | ||||||||||||||||
12 | KANG SANG JAE | 25 | 3 | 3 | 7 | 12 | 2 | 2 | 2 | 2 | 9 | 11 | 2 | 1 | 0 | 0 | 30:34 | |
13 | PARK IN TAE | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4:32 | |
14 | LEE JOUNG HYUN | ● | 13 | 0 | 0 | 6 | 9 | 1 | 1 | 0 | 2 | 7 | 9 | 2 | 0 | 2 | 2 | 25:26 |
15 | HAHN JUN YOUNG | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 | 11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 81 | 8 | 19 | 24 | 44 | 9 | 16 | 14 | 11 | 38 | 49 | 20 | 18 | 9 | 6 | 200:00 |
GAME REPORT
日本学生選抜と韓国学生選抜の李相佰盃第1戦。序盤、日本学生選抜は#6BABAの活躍もありリードを得るが、韓国学生選抜も譲らずシーソーゲームとなる。中盤、韓国学生選抜は激しいディフェンスから速攻を繰り出し立て続けに加点、大きくリードを得る。日本学生選抜はアウトサイドを起点に僅かに追い上げる。終盤、日本学生選抜は外角から積極的にシュートを狙い追い上げを見せるが、韓国学生選抜は#12KANGが安定して得点し、この試合25点を挙げる活躍を見せ韓国学生選抜が勝利。81-69と韓国学生選抜が盤石の試合運びで1勝を収めた。
第1ピリオド、韓国学生選抜は#9CHOIの3Pシュートで先制するが、日本学生選抜も#6BABAのジャンパーで加点、リードを譲らない。日本学生選抜は#6BABAのダンクシュートが連続で飛び出し一気にリードを得る。しかし韓国学生選抜は#12KANG、#4CHOIの活躍で、リードを奪取。15-14、韓国学生選抜が1点リードし、第1ピリオドを終了。
第2ピリオド、日本学生選抜は#14VENDRAMEがフローター、3Pシュートと続けて得点し逆転に成功するが、韓国学生選抜もすぐさま決め返し試合は拮抗した展開へ。その中で韓国学生選抜は#12KANGのジャンパーを起点に得点を奪取、#4CHOI、#14LEEのバスケットカウントも飛び出し、大きくリードを得る。終盤、日本学生選抜は#13ANDOが3Pシュートを続けて沈め、追撃するも追いつくには至らず。29-37と日本学生選抜のビハインドは広がり、前半を折り返す。
第3ピリオド、韓国学生選抜は内外バランスよく攻撃し加点、リードを広げる。なかなかシュートの決まらない日本学生選抜を尻目に、韓国学生選抜はリードを最大17点まで広げる。終盤、日本学生選抜は#34WATANABEがバスケットカウント、フローターと躍動すると、#0OKAMOTOの活躍も光り追い上げに成功。46-56と日本学生選抜がビハインドを10まで詰め第3ピリオドを終える。
第4ピリオド、日本学生選抜は#17SUGIURAが3Pシュート、カットインと連続して加点すると、#0OKAMOTOも続き3点差まで詰め寄る。しかし韓国学生選抜は#7BYEON、#12KANGらが立て続けに3Pシュートを沈め、再びリードを広げていく。喰らいつきたい日本学生選抜は、#92MURAKOSHIのフェイダウェイ、#6BABAのダンクシュートなどで加点するが、力及ばずタイムアップ。81-69と韓国学生選抜が12点差で勝利し、李相佰盃初戦を白星で飾った。