BOX

試合区分:No.212
開催期日:2019年12月10日
開始時間:13:10:00
開催場所: エスフォルタアリーナ八王子 Bコート
主審:東田 憲和
副審:生島 匡,吉宇田 和泉

早稲田大学 76 27 1P 17
21 2P 17
16 3P 12
12 4P 17
OT
OT
63 西南女学院大学

早稲田大学

HC:大西 真由
No. PLAYER S PTS 3P 2P FT F REB TO AST STL BLK MIN
M A M A M A OFF DFE TOT
1 安藤 友里恵 0 0 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1:58
5 細貝 野乃花 14 2 12 2 3 4 5 1 0 2 2 1 2 1 0 30:32
6 栗田 有子 DNP
7 大原 咲織 4 0 0 2 3 0 0 0 3 0 3 0 0 0 0 5:56
11 神山 夢来 2 1 2 1 2 0 0 0 0 2 2 0 0 1 0 9:42
12 石井 香帆 DNP
17 河村 くるみ DNP
18 桂 蘭 DNP
20 岩田 千夏子 2 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10:33
23 澁谷 咲月 5 2 5 0 1 2 2 0 1 1 2 0 0 0 0 17:29
25 中村 美羽 14 0 1 5 12 0 0 2 2 7 9 1 0 2 0 30:43
26 船生 晴香 7 0 1 3 7 1 4 1 2 7 9 2 0 1 1 29:28
33 中田 珠未 17 0 0 2 6 5 5 2 2 5 7 2 0 0 0 31:44
34 今井 美沙樹 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2:03
37 内山 未悠 12 0 1 6 6 2 2 1 3 3 6 3 2 2 0 29:52
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 00:00
合計 77 6 24 22 42 14 18 8 13 27 40 9 4 7 1 200:00

西南女学院大学

HC:木村 友彦
No. PLAYER S PTS 3P 2P FT F REB TO AST STL BLK MIN
M A M A M A OFF DFE TOT
6 高山 琴絵 3 1 1 0 0 0 0 0 0 2 2 1 0 0 0 09:23
7 中島 美穂 DNP
9 高島 里和 DNP
10 中尾 うらら DNP
11 津乗 萌々音 8 2 7 1 1 0 0 1 1 0 1 1 0 4 0 08:56
12 田中 亜海 3 1 2 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 05:35
13 寺嶋 文香 3 1 2 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 1 0 17:06
15 渡邉 由依菜 6 2 8 0 2 0 0 4 2 4 6 1 1 0 0 06:39
16 西筋 鈴花 3 1 1 0 1 0 0 5 2 0 2 1 1 1 0 11:59
18 阿南 りさ子 13 3 8 0 4 4 6 4 2 4 6 2 0 1 0 23:50
19 荒木 稚子 0 0 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 04:39
20 永友 ひなた 2 0 4 1 2 0 0 2 0 3 3 0 1 0 0 18:46
21 二ノ宮 可南 22 1 0 8 17 3 7 4 5 5 10 5 0 2 0 1:42
22 工藤 千明 DNP
23 竹内 あかり 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 12:35
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 4 1 0 0 0 00:00
合計 63 12 34 10 28 7 13 22 15 21 36 13 3 9 0 200:00

GAME REPORT

関東5位早稲田大学と九州3位西南女学院大学の一戦。前半、早稲田大は#33中田が高さを活かしたプレーでシュートを決めると#25中村もインサイドで得点する。対する、西南女学院大#は21二ノ宮も前半15得点を挙げ、食らいつくが34−48と早稲田大がリードを得る。後半、西南女学院大は3Pシュートで早稲田大に食らいつくが、早稲田大は#33中田が安定感のあるプレーで着実に得点し相手を寄せつけない。76−63で早稲田大が勝利した。


 第1クォーター、早稲田大#33中田が先制するも西南女学院大学#15渡辺がすかさず3Pシュートを決める。西南女学院大は#15渡辺や#18阿南が3本連続で3Pシュートを決めリズムに乗るが、早稲田大#33中田がバスケットカウントで連続得点し流れを掴む。さらに早稲田大は#25中村がインサイドで活躍を見せると、2桁リードを得る。27−17で第1クォーターを終える。


 第2クォーター、開始早々、早稲田大#37内山がスティールから速攻につなげると40−19と早稲田大が大量リードする。対する西南女学院大は#21二ノ宮がインサイドで奮闘し、このクォーターで11得点を上げ意地を見せる。しかし、早稲田大は全員がリズムよく得点しさらに点差を広げ48−34で前半を終える。


 第3クォーター、西南女学院大は#21二ノ宮がゴールへと果敢にアタックし得点すると、#13寺嶋も3Pシュートと続き、追い上げを見せる。しかし、中盤、西南女学院大は早稲田大#33中田の高さを抑えられず、フリースローを与えてしまう。早稲田大#33中田はフリースローで着実に得点を重ね64−46でさらにリードを広げ、最終クォーターを迎える。


 第4クォーター、西南女学院大は全員がゴールに向かうが早稲田大のディフェンスを前に得点をすることができない。早稲田大は#5細貝が3Pシュートを沈めると、リズムのいいオフェンスで得点する。西南女学院大は#11津乗、#18阿南が3Pシュートで追い上げを見せるが早稲田大の大量リードを縮めることはできず、タイムアップ。76–63で早稲田大が勝利し、2回戦に駒を進めた。

北原 明日香