BOX
開催期日:2024年12月7日
開始時間:11:30:00
開催場所: 国立代々木競技場 第二体育館
副審:唐川 幸,佐久間 奈々
白鷗大学 | 63 |
22 1P 12 16 2P 13 16 3P 13 09 4P 13 OT OT |
51 | 山梨学院大学 |
白鷗大学
HC:佐藤 智信No. | PLAYER | S | PTS | 3P | 2P | FT | F | REB | TO | AST | STL | BLK | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OFF | DFE | TOT | ||||||||||
0 | 谷口 憂花 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | |
1 | 浜口 さくら | DNP | ||||||||||||||||
5 | 池田 凜 | ● | 8 | 1 | 3 | 2 | 6 | 1 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 32:30 |
9 | 佐坂 光咲 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:43 | |
11 | 佐々木 凜 | 4 | 0 | 2 | 1 | 4 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 3 | 0 | 22:28 | |
13 | オコンクウォ スーザン アマカ | 11 | 0 | 0 | 4 | 12 | 3 | 4 | 3 | 7 | 11 | 18 | 0 | 1 | 1 | 4 | 25:43 | |
15 | 武井 遙菜 | DNP | ||||||||||||||||
17 | 高木 美波 | DNP | ||||||||||||||||
19 | 清水 絢 | DNP | ||||||||||||||||
20 | 舘山 萌菜 | ● | 7 | 0 | 4 | 3 | 5 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 33:21 |
23 | 高田 栞里 | ● | 12 | 4 | 6 | 0 | 5 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 0 | 33:35 |
33 | 緒方 梨乃 | DNP | ||||||||||||||||
41 | アダム アフォディヤ | ● | 10 | 0 | 0 | 5 | 12 | 0 | 0 | 2 | 4 | 6 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14:17 |
75 | 佐藤 多伽子 | ● | 10 | 1 | 4 | 3 | 8 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6 | 7 | 3 | 1 | 1 | 0 | 33:23 |
77 | 東 小姫 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 6 | 8 | 1 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 63 | 6 | 19 | 18 | 52 | 9 | 12 | 13 | 17 | 33 | 50 | 10 | 4 | 8 | 4 | 200:00 |
山梨学院大学
HC:林 五十美No. | PLAYER | S | PTS | 3P | 2P | FT | F | REB | TO | AST | STL | BLK | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OFF | DFE | TOT | ||||||||||
0 | 平野 和々美 | DNP | ||||||||||||||||
5 | 藤澤 夢叶 | 15 | 1 | 12 | 4 | 11 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 8 | 3 | 4 | 0 | 0 | 40:00 | |
4 | 佐藤 愛華 | DNP | ||||||||||||||||
13 | 樋渡 梨桜 | 14 | 2 | 2 | 4 | 8 | 0 | 0 | 2 | 1 | 4 | 5 | 1 | 1 | 3 | 0 | 40:00 | |
14 | アデバンジョ ブレッシング | 6 | 0 | 0 | 1 | 9 | 4 | 6 | 3 | 5 | 7 | 12 | 0 | 1 | 0 | 3 | 33:04 | |
15 | 久井 咲良 | 4 | 0 | 1 | 2 | 6 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 4 | 1 | 1 | 0 | 24:29 | |
17 | 北條 瑚奈 | DNP | ||||||||||||||||
18 | 山田 愛結 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 8:23 | |
20 | 浦野 桃 | DNP | ||||||||||||||||
22 | アチャラ オゲチクランシー | 8 | 0 | 0 | 4 | 6 | 0 | 0 | 2 | 1 | 4 | 5 | 1 | 1 | 0 | 1 | 14:04 | |
26 | 岩佐 妃花 | DNP | ||||||||||||||||
35 | 京橋 菜々子 | DNP | ||||||||||||||||
55 | 日野 華希 | 4 | 0 | 2 | 2 | 8 | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 4 | 1 | 4 | 0 | 0 | 33:12 | |
70 | 皆川 もえ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 6:48 | |
72 | 藤井 七帆 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 5 | 9 | 2 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 51 | 3 | 17 | 17 | 51 | 8 | 13 | 15 | 18 | 31 | 49 | 15 | 12 | 4 | 4 | 200:00 |
GAME REPORT
第76回全日本バスケットボール選手権大会、関東地区1位白鷗大学対関東地区8位山梨学院大学による一戦。前半、#14ブレッシングの活躍でスタートダッシュに成功した山梨学院大だが、白鷗大は#20舘山のバスケットカウントから火が付き、攻守に調子を上げていく。山梨学院大は#13樋渡の3Pシュートから流れを掴みかけるも、白鷗大は堅守で反撃を阻止。そして#23高田の3Pシュートでリードを広げ、38-25で試合を折り返す。後半、山梨学院大は、#5藤澤が得点に絡み始めると、さらに守備でも強度を上げ相手のターンオーバーを誘う。攻守に苦しむ時間帯が続いた白鷗大だったが、#5池田、#13アマカの献身的なプレーでリードを確実に守り切り、63-51。白鷗大が明日の決勝戦へ。
第1クォーター、先陣を切ったのは山梨学院大。#14ブレッシングがゴール下を決めると、#15久井も続く。しかし白鷗大も#20舘山が譲らず、ドライブで振り出しに戻す。中盤、白鷗大が#23高田の3Pシュート。さらに#5池田も沈め、初めてリードに成功する。終盤、#55日野中心に攻め込む山梨学院大だが、白鷗大#13アマカのブロックに阻まれ、攻撃の調子を取り戻せず、22-12。白鷗大リードで第1クォーターが終了。
第2クォーター、前半、厳しいマークを受ける山梨学院大#5藤澤は何とかフリースローで得点を重ねる。#13樋渡もドライブで追加点を決めるが、白鷗大は#5池田のルーズボールと#23高田3Pシュートでさらに勢いづく。後半、#13樋渡の3Pシュートから流れを掴み始める山梨学院大。ただ白鷗大も堅守と#11佐々木のジャンパーで粘り10点のリードを保つ。そして#23高田が4本目の3Pシュートを決め、38-25で前半を終える。
第3クォーター、前半、白鷗大#13アマカがブロックショット、得点、リバウンドと躍動。#75佐藤も3Pシュート成功で一気に突き放しにかかる。だが山梨学院大#5藤澤がここで遂に3Pシュートを沈め、反撃の狼煙を上げる。後半、山梨学院大は#22アチャラがゴール下で奮闘。#13樋渡も3Pシュートを決め、白鷗大はタイムアウトで流れを止める。#75佐藤の意地の連続ドライブで54-38。勝負は最終クォーターへ。
第4クォーター、序盤、追い上げたい山梨学院大は、#55日野がジャンパーを沈める。だがまたも白鷗大#13アマカが攻守にゴール下を支配し、立ちはだかる。中盤、白鷗大はさらに#5池田が1線のハイプレッシャーに加え、レイアップをねじ込む。山梨学院大も好守から#13樋渡が速攻。終盤、白鷗大は相手の守備を前に上手く得点がつなげない。対して#5藤澤のバスケットカウント。しかし反撃も及ばず、63-50で白鷗大が勝利を収めた。